2011.06.03 Friday
JUGEMテーマ:遊戯王
天使族を活かしたバージョン。
壁役がじゃっかん薄くなる代わりに、動きに幅はできたのかも?
前の形と比べて強化されたところも弱体化したところもあるので、
どちらにするかは動かしてみて……という感じでしょうか。
再版されているカードをよく知らないのはよろしくないですねえ。
遊戯王5D’sストラクチャーデッキ《ロスト・サンクチュアリ》:いろいろ再販&なんか普通に強そう。
マジック:ザ・ギャザリングetcブログ。
一城なつきのJUNK!×3デュエル・マスターズ(デュエマ)メインだったブログ。 最近はMTGの統率者戦(EDH)がメイン。青緑が好み。略称「JUNK」。 時々、他のトレーディングカードゲームも書いています。 「最強デッキ」より「最驚デッキ」を! ブログへのリンクはご自由にどうぞ。 各記事へのリンク・トラックバックも歓迎いたします。 ヴァンガードの記事は、姉妹ブログ《蒼の月夜》にて。
+ JUNK MENU
2011.06.03 Friday
JUGEMテーマ:遊戯王 天使族を活かしたバージョン。 壁役がじゃっかん薄くなる代わりに、動きに幅はできたのかも? 前の形と比べて強化されたところも弱体化したところもあるので、 どちらにするかは動かしてみて……という感じでしょうか。 再版されているカードをよく知らないのはよろしくないですねえ。 遊戯王5D’sストラクチャーデッキ《ロスト・サンクチュアリ》:いろいろ再販&なんか普通に強そう。 2011.05.25 Wednesday
JUGEMテーマ:遊戯王 コナミCGSの人と話していて考えた内容。 構築の制限は 「霊使いを活躍させること」 「制限・準制限カードは使用不可」 というものです。 制限カードはさっぱり把握していないので、間違ってたらごめんなさい。 BE01シークレット《血の代償》:代償といえば一城なつきみたいなとこはあるね。ないね。 2011.05.13 Friday
JUGEMテーマ:遊戯王 ダメージソースを増やすことにしました。 《虚無魔人》をどうするかは悩みどころ。 出すだけで完封できるデッキが存在するので、あると便利なことは確かなんです。 いっそのこと41枚デッキとかにするのもアリかも。 あと、いろんなデッキと対戦しているわけではないので当てにはなりませんが、 今のところ《シモッチによる副作用》の必要性がだんだんなくなってきた気がする。 サーチ手段が多いので《レフィキュル》が場に出るんですよね。 TAEV-JP078《ギフトカード》:最大火力! 2011.03.19 Saturday
JUGEMテーマ:遊戯王 《堕天使ナース−レフィキュル》や《シモッチによる副作用》を置いた上で、 相手のライフを回復させるカードを叩きこんで大ダメージを狙うデッキ。 最高速度は後攻のドローフェイズで〆、 安定速度は3〜4ターン以内といったところ? (それ以上長引くと勝てないという意味で) 「相手のライフを回復させる」というギミックがもう少しあれば…… あと欲を言えば、キーカードのサーチも……。 遊戯王POTDノーマル《運命の分かれ道》:売切れ……? 2011.03.07 Monday
JUGEMテーマ:遊戯王 《神の宣告》の制限枚数を勘違いしていたので、修正。 《堕天使ナース−レフィキュル》や《シモッチによる副作用》を置いた上で、 相手のライフを回復させるカードを叩きこんで大ダメージを狙うデッキ。 《運命の分かれ道》《ギフトカード》《ギフトカード》があれば、1キルも可能!? TAEVノーマルレア《ギフトカード》:安いところではもっと安いハズ……。 2011.03.02 Wednesday
JUGEMテーマ:遊戯王 相手を回復させるフリをして、どかーん。 いわゆる「シモッチバーン」ですが、なんか《シモッチ》より《レフィキュル》の方が多く入った。 《シモッチ》は1枚引けば何とかなったりするし、引きすぎると邪魔だし。 もう少し火力系カードを増やしてもいいかもなあ。 1000点以上叩きこめるカードがもう少しあればいいなー。 ゲーム付属 《堕天使ナース−レフィキュル》:韓国版は安いよ。 2009.01.10 Saturday
JUGEMテーマ:遊戯王 ポイントがたまったので、楽天で《ブラック・ローズ・ドラゴン》を購入。 おまけに本が付いてくるようですが、とりあえず本は置いておく方向で。 これで「ハーピィデッキ」にリセット能力がつきました。よーし。 楽天で買い物をよくするので、今月からプラチナなんとかになったようです。 でも必要なものはポイント10倍とかにならないのであまり意味がないと思います。 どうせなら本買ったりしてポイント10倍とかになったらいいのに。 prev 1 / 9 next>> |
+ SELECTED ENTRY
+ BANNER
■ DUEL MASTERS
【所持デッキ】 グリーン・デイ 熱血ビート! 【殿堂入り】 無限デフォーマー ■ ヴァンガード 【所持デッキ】 ペイルムーン ■ 遊戯王 【調整中】 シモッチバーン ※クリックすると各デッキの関連記事へ飛びます。
+ ARCHIVES
+ PROFILE
|
(C) 2018 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
|
一城なつきのJUNK!×3 | マジック:ザ・ギャザリングetcブログ
PAGE TOP |